こばじです。 先日、彼女と「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の映画を見ました。 私自身この映画を見るのは10回目くらいなのですが、新たな発見がいつもあります。 そして、本とは違うけれど、これもいいなと思い、記事にしてみます。 目次 はじめに 簡…
こばじです。 元首相、安倍晋三氏が暗殺されるという非常に痛ましいテロが発生しました。
こばじです。 今回も早速まいりましょう。 今週のお題「マイベスト家電」 必須ではないけれど、いざというときに役立つアイテムを考えてみました。 記事の中で、選ぶときに考慮したいポイントも挙げています^^ 目次 はじめに 簡単な自己紹介 モバイルバッテ…
こばじです。 色々な方の記事を拝読している私。 ふと気になった記事を見つけたので、 書いてみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 気になった記事 こばじはよく観光客等に道案内を頼まれていた 新宿で中国系の家族に 覚えたばかりの"We are here" 松屋は…
こばじです。 参院選が近づいてきましたね。 何があっても投票する権利を行使する私。 どのように投票しているのか紹介します。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 おことわり 用語のおさらい 参院選 選挙区選挙 比例代表選挙 こばじ流投票方法 選挙区選挙 現議…
こばじです。 最近頭を使うという名目の下、使っているスマホアプリがあります。 それが「Parking Jam」です。 今回は、それを紹介します。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 Parking Jam パズル画面 順番に出庫させる ばーちゃんを避ける その他障害物を避ける…
こばじです。 最近私が興味を持っている考え方に 「生存者バイアス」というものがあります。 今回はそれを記事にしてみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 生存者バイアスとは あなたなら、戦闘機の帰還率を上げるためにどこを補強する? 戦闘機における生…
こばじです。 6月が終わりました。 6月の目標「ワクワクした月」について振り返ってみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 6月の目標 結論:100点満点中70点。 まずは2ヶ月トライしてみます。7/31まで! 評価基準を定めておきたい 7月の目標 実は仕事を休ん…
こばじです。 以前、「消極的義務」と「積極的義務」に関する記事を書きました。 kobaji.hatenablog.com それから数日後、車を運転していて 「消極的義務」「積極的義務」に関する事例を見つけたので記事にしてみました。 このことをまとめてみます。 目次 …
こばじです。 皆さまは、「パーキンソンの法則」をご存知でしょうか。 身の回りに「パーキンソンの法則」の事例が たくさんあると気付いたので、 今回記事にしました。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 パーキンソンの法則 「パーキンソンの法則」の事例 〆切…
こばじです。 先日、ちょっと嬉しいことがあったので、記事にしました。 読んでくださる方の中には、「そんなことで…」と 思う方もいらっしゃるかもしれません。 が、個人的には嬉しかったです。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 こばじのキャッシュレス ATMで…
こばじです。 先日とうとう、はてなブログのアクセス数が 10,000アクセスを超えました! いつも見てくださりありがとうございます。 そのことを記事にしてみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 アクセス数が10,000を超えた! 期間は半年程度。これまでに色…
こばじです。 今回は、PCのOSをWindows10系から11にアップグレードしたことを記事にしてみました。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 基本的に、すぐにはアップグレードしない方針にしている Windows11にアップグレードした 最大化が面倒 新規フォルダ作成が面…
こばじです。 キャッシュレスに慣れているこばじ。 今回はそんなキャッシュレスのひとつ、クレジットカードについての記事です。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 こばじのキャッシュレス JQエポスゴールド 参考にした動画 エポスカードのきっかけは、家賃支払…
こばじです。 カレーを作りました。 美味しくできて嬉しかったですので、 このことを記事にしてみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 こばじ、ストレス解消をしたくなる そうだ!料理をしよう! 作った。 気になる味は?? 気になるお値段は?? おまけ:…
こばじです。 Twitterを時々使う私。 そこでは色々な意見が飛び交っています。 中には、何かを訴えるような発言もあります。 例えば、「XX党政権を終わりにしろ!」みたいな。 そんなとき、次のように思うのです。 その発言、実は逆の立場の活動なのかも? …
こばじです。 キャッシュレスに慣れているこばじ。 今日はそんなキャッシュレス利用者数が適量であれば良いと感じたことを記事にしてみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 こばじのキャッシュレス 現金派のおかげで恩恵を受けていると感じる キャッシュレ…
こばじです。 Oisix特別お題キャンペーン「好きだった給食メニュー」 by Oisix(オイシックス) とても迷う…でもこれだ! このことを記事にしてみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 時は2002年。日韓ワールドカップの年。 ベルギー戦。好きだった給食のメ…
こばじです。 先日ショッキングな記事をいくつか見ました。 newsdig.tbs.co.jp www.uhb.jp いずれも「いじめ」に関するものでした。 一方の記事の当事者は、存命こそしているものの、心に一生残る傷を負っています。 そしてもう一方の記事の当事者は、残念な…
こばじです。 先日、「こばじの部屋」にいただいたコメントに返信していて、次のようなことを思いました。 返信とスター、順番を決めておいた方が良いな。 じゃないとどちらかを忘れてしまいそう。 このことを記事にしてみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹…
この記事には、食事中などにはふさわしくないものを連想させるような言葉が登場します。※画像は登場しないです。 こばじです。 友達とお喋りをしていて、「大きいやつ」についてちょっと真面目に盛り上がったので 記事にしてみます。 目次 はじめに 簡単な自…
こばじです。 自他ともに真面目だと思っている私。 ある本を読んで、もうちょっと「雑」に生きてみようと思いました。 そのことを記事にしました。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 本の名は 「人はそこまであなたに期待していない」 「どうせ相手は雑、それを…
こばじです。 先日、株式会社ラックランドの優待が届きました。 通販で購入できる2,500円相当のクーポン券です。 これを使ってギフトをもらったので、記事にしてみます。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 投資歴 投資は自己責任です。 株式会社ラックランド ラ…
こばじです。 最近頭を使うという名目の下、使っているスマホアプリがあります。 それが「Water Sort Puzzle」です。 今回は、それを紹介します。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 Water Sort Puzzleはパズル デモンストレーション 回数も制限があったらもっと…
こばじです。 STEPN(ステップン)という、歩いて仮想通貨を稼ぐアプリをやっています。 これ、ご存知の方はご存知のとおり、今暴落しています。 そんな現状、私がやっていることをまとめてみます。 目次 はじめに 想定する読者 STEPNに関する記事 簡単な自己…
こばじです。 実際歩いて仮想通貨を稼ぐスマホアプリ、STEPN。 そこでやりとりした額がいくらなのかを知りたいという方向けに、 その方法を記事にしてみました。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 想定する読者 STEPN STEPNの取引履歴はSolscanで確認できる STE…
こばじです。 彼女が時々(無理して?笑)使う言葉に「彼ピッピ」があります。 その言葉の意味を知って衝撃を覚えたので、記事にしてみました。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 記事のきっかけ 彼ピッピとは? まとめ おわりに
こばじです。 20代の私が、子どもの頃から今に至るまで どういう本を読んできたかを振り返ってみます。 というわけで参りましょう。 今週のお題「本棚の中身」 ただ、とても長くなってしまったので、2編に分けて投稿します。 今回は第二部。高校生の頃から現…
こばじです。 20代の私が、子どもの頃から今に至るまで どういう本を読んできたかを振り返ってみます。 というわけで参りましょう。 今週のお題「本棚の中身」 ただ、とても長くなってしまったので、2編に分けて投稿します。 まずは第一部。幼少期から中学生…
こばじです。 先日ふと自分のタイピングが気になり、寿司打をやってみました。 ※寿司打:PCでできるタイピングのゲームです。 寿司打を通じて、自分はミスタイプが多いと感じたので、そのことをまとめてみました。 目次 はじめに 簡単な自己紹介 寿司打とは …